アラン・トューサン

シンディ・ローパーの新譜に参加している!かっちょええなあ。なんかわかんない感受性、彼女がすきな理由。

花に嵐の

勧 酒 于武陵 勧 君 金 屈 巵 満 酌 不 須 辞 花 発 多 風 雨 人 生 足 別 離コノサカヅキヲ受ケテクレ ドウゾナミナミツガシテオクレ ハナニアラシノタトヘモアルゾ 「サヨナラ」ダケガ人生ダ

いつまで続くんだろう

金曜日、届けもののついでに、久々に仕事先の人と昼ごはんを食べた。ひとしきり小学校5・6年の頃、どんなテレビを見ていたかという話に。「アニメを見るなんて、子どもっぽいって思って、あの頃はドラマばかり見ていたなあ。」子どもっぽいのが嫌っていう小…

どうした?に弱い

言葉につまったり、ちょっと混乱して黙ってしまったとき、「どうした?」って言われるとクラクラってしてしまう。 父性あふれる大人の発言でしょ?「大丈夫か?」もよく言われますが、それよりこちらがぐっときます。意味はほとんど同じだけど、どうした?の…

港のヨーコ

http://www.youtube.com/watch?v=ZMJ3b6U4Cqg宇崎竜童は色っぽい。阿木燿子と結婚していて、余計色っぽいなと思う。小さいころ好きでよく歌った「港のヨーコ」の歌詞の最初「ちょっと前ならおぼえちゃいるが〜髪の長い女だって〜ここにはたくさんいるからね…

男子を育てること

むくつけきおっさんを目にして思うこと、この人の母親はこの人をどう思っているのかしら?わが子が思春期になり、いろいろなことに遭遇してきて最近、この人はもはや私の子供というよりは、血縁ではあるけれど、ひとりの男なんだなと、つくづく感じる。それ…

ビーフシチュー

ビーフシチューを思う存分作りたいと思って、オージービーフのスネを1キロ買った。やっぱり日進には新しくて柔らかいシャンク然としたスネを売っていて、しかも100グラム80円。なんといううれしきことか。ワインでマリネして香味野菜とスパイスで煮込むだけ…

なかみはもたい

あなたには拒否力がないでしょう。カラダを見ればわかります。仕事場でNOを言えないんじゃないですか?たいていの人は「そうかもしれない」と思うんだと思うけど、なんだかカルトなご意見だった。カラダの専門家で、脊髄に関係する運動ヨガとかピラティスの…

耳封じ

こないだ、ミミにシールを貼った。 耳ツボの取材で、肩コリとか腰痛とか、冷え性が治るっていう。で、そのシールは最低5日、貼っていなくてはならず、取材はともかくカラダのためにはもう一度貼りにいかないと効果がないと言われていたの。シールが付いてい…

水面下の大車輪

ふと昔の知り合いから連絡がある。この人、もしかしたら昔、私に好意をもっていてくれたかも、しれなかった。でもその時そう言われたわけじゃないし、どう考えても美人でも魅力的でもない私でもあったし、なんとなく離れてそれっきり。それでそのままなんだ…

本当に謙さんなら

docomoの謙さんがどこにでもついてきてガイドしてくれるってあれ、本当に謙さんがささやきつづけてくれるなら、乗り換えてもいいすごくいいかも・・・妄想がとまらないので、CFの最後に毎回これはフィクションで実際に謙はついてきません。ってクレジットし…

ニュートラルスイッチ

取引先と呑んでいて「自己啓発本を読む女とは付き合いたくないよなあ」と誰かが言うと男子が賛同。仕事に支障がなければ、この場の誰とも個人的に付合う可能性もなし、でも微笑みつつ絶句する。え〜みんなそんなに強い女が好きなの〜。でも日頃の苦しい状態…

トモダチ

世界のティーンがfacebookで自分には何万人も友達がいるんだと嘯く。でもジャロン・ラニアーはそんなのは友達ではないと批判する。トモダチっていうのは昔からすごく難しい概念だった。恋人とは肉体関係がある場合が多いし、親戚は血縁関係がある。仕事の知…

無人島脱出!

「お前ら何年生だ!」大人の世界では歴史用語になりつつある「年功序列」が堂々公園の小学生の間では通用するらしい。小学生に人気のロケット滑り台は3階層の最上階がツリーハウスのようなつくりになっていて、うちの子と友達2人は「無人島遭難ごっこ」で…

昭和な男

TVで「Wの悲劇」をやっていた。薬師丸ちょっと前映画「めがね」で変なコミューンの管理人をやっていて、その時この女優の不思議さの謎が解けた!と思った。自分でついた嘘にダマされて、湖の上を歩けてしまうようなかんじ、とりつかれたようなシャーマンなあ…

子供は育つ

子供を連れてギャラりーのパフォーマンスを見に行く。奇抜な作風なので、大丈夫かな?と思ったけれど、ちゃんと見ていた。 いつまでも赤ん坊だと思っていてはいけない。はっとするようなコトを言うのだもの。新しく私を孤独から連れだしてくれる友が現れた気…

次はヘリ

ここ2年の友達。狩猟もするし、一級船舶も持っていて、スキューバもサーフィンもすごい腕前。で、千葉に別荘自分で建てちゃうスーパーSEなんだけど、400万かけてヘリの免許をとる気・・・陸・海の次は空か。 「だってさ、セスナじゃ家の庭におりらんないじゃ…

竹生島

「江」を観るか、観ないか?昨日はしばし家族会議に。ON/OFF表をつくり、賛成多数で観ることに。ロケがとてもよくて琵琶湖の静溢な雰囲気がよく出ていた。化物もいそうだし、女神もいそうな、あの感じ。湖にぽっかりと島が浮かぶ、古事記の島、竹生島。躍動…

ひっこぬけ!

別れの歌

今日浅田真央がすべっていた。この曲を聞いていると、なんだか人の心のうねりを追っているような気がしてくる。ショパンがポーランドへの郷愁と、もしかしてジョルジュ・サンドを思って書いたんだということだけれど。別れを前にして、揺れ動く心というのは…

孤独な男 シューベルト

シューベルトのリートに「孤独な男」というのがある。孤独というとすさんだ心情を切々と・・・と思うとそれが違う。一人で暖炉の傍らにいる気楽な人のつぶやき。「暖炉ナウ」みたいな軽快な歌なのが面白い。そのなかに暖炉のそばにそう少し居たいけれど、火…

崩壊寸前

私の仕事の真骨頂はアイデアと情報収集にあるのに、その両方を封じてしまって、何をしたらいいのか。命令通りテキストを頭を使わずにただ書けばいいということなのか。それは=侮辱だってことに気づかないらしい。人にはそれぞれに認めてほしい最低限のプラ…

ヴァガボンド

アニエス・ヴェルダの「冬の旅」や、ジャック・リベットの懇切丁寧な「ジャンヌ」が観たいなあと思う。単にサンドリーヌ・ボネールのエラの張った顔がみたいだけ?なんでウィリアム・ハートなんかと結婚したんだろ?あのひとって悲しそうな犬みたい。人間と…

つまらない話

わざわざ考える物語は、成功したり、完結したりするもので、建設的に進んでいくものだけれど、私の物語は違う。 エネルギーを傾けてつくりあげたものが、誰にも認められず知られずにだめになってしまう。悲劇にさえならない。なんの結末も迎えない。成果を目…

ライフofハグ

こないだ突然ハグされた。いいかげん年くってるけど、慣れないね。国際都市東京ではいつかハグがあいさつとして定着することがあるんだろうか?ほわっとふわっと、空気ごと抱かれる、あんなに邪念のない友情のこもったハグができるなんてすごい。 身体に触れ…

ボランティア

仕事で長年医療ボランティアをしている人を取材する。どういう仕事をしているのか、どんな動機でしているのか?みたいなことを聞いてみるのが目的だったんだけれど、 資本主義がカバーできない需要と供給、プラスアルファを担う存在として、批判があっても必…

マット・デイモン

死後がテーマのイーストウッドの新作。スピルバーグにして彼しか監督足りえないと言わせた脚本。3人の人物のエピソードが重なっていく寓話のような話で、感情を揺さぶる映像が何箇所かあり、映画人としての円熟したスキルを感じた。でもさ、死後の世界につ…

薄馬鹿下郎に地獄あり!

出会ってしばらくは魔法が働く。この人は自分の役に立つんじゃないか、いつかお金を引っ張ってきてくれるんじゃないか?そういう間は多分、蜜月めいた目付きが続くけど、しばらくして、私がパーフェクトにただの人だということがわかると、神かくしのように…

発見者になること

でも一番面白い体験ができるのは、何かをやっている人で、みている人じゃない・・・。時代のスピードについていけない。気のきいたことを言えない。いまさら新しい人間にはなれないってことか。あと4時間でひとつ年をとる。ブッパダールは都会のアリスの出発…

limits of control

http://loc-movie.jp/site/index.html自分の人生だと思っても、メディアから吸収した知識と疑似経験がほとんどで、一次情報なんてほとんどない。 そんなこと指摘されても、すでに肥大した経験値をどうしたらいいんだろ?それがない状態だと、例えばこの季節…